下町に住む野良猫は土日に歩く。

「休日を彩り豊かに」下町住まいのウイークエンドブロガー

博物館

上野国立科学博物館「大英博物館ミイラ展」は新しい切り口の展示

ご無沙汰しています。 下町の野良猫こと、アガシンです。 コロナ禍で仕事が増え、ブログを書く指が進みませんでした。 コロナ禍であっても、完全に引きこもっていたわけでは無いんですが。 さて、過去に上野の国立科学博物館で開催された「ミイラ展」を訪ね…

【上野ミイラ展】展示を観た感想と、写真でミイラを少しだけご紹介

11月2日(土)から、上野国立科学博物館で『特別展ミイラ「永遠の命」を求めて』(以下、「ミイラ展」と呼びます。)が始まりました。 見どころは、世界各地から集まった43体の実物のミイラ。 この「実物」というのが、この展示の凄いところ。 館内は全て撮…

茨城県宇都宮市|茨城県立博物館|足利尊氏公のご尊顔はいかに

先週の東京新聞夕刊の記事に、「新たな肖像、尊氏の本命」とありました。小学校・中学校時代の教科書にあった足利尊氏の騎馬像には、疑義があることは知っていました。高師直、高師冬らが使っていた高家の家紋があるにも関わらず、なぜ足利尊氏なのか。 権威…

東京都水道歴史館は、江戸時代以降の東京の生活を知る博物館。

この記事では、文京区本郷にある東京都水道歴史館をご紹介しています。 各家庭に水を届けるために、今日までに地下に網の目のように張り巡らされた「水道」は、江戸時代から本格的に運用されました。玉川兄弟の名前は、歴史か日本史の授業に出てきて覚えてい…

東大総合研究博物館は無料で見ることができる学術標本の宝庫でした。

この記事では、東京大学本郷キャンパス内にある東大総合研究博物館をご紹介します。東大総合研究博物館は学術標本を中心に収蔵していて、明治10年の東京大学創学以来の600万点に及ぶ学術標本のうち、都内に点在する博物館全体で300万点を収蔵しています。 丸…