下町に住む野良猫は土日に歩く。

「休日を彩り豊かに」下町住まいのウイークエンドブロガー

両国にぎわい祭りでランチに「ちゃんこ」を食べてきました

待ちに待った「両国にぎわい祭り」の日がやってきました。何を待っていたかって、「ちゃんこ」です!3年間も墨田区にいたのに、祭りのことはさっぱり知りませんでした。

 

ちゃんこって、食べる機会がほとんどありませんよね?ワタシは、記憶の彼方に1度しかありません。見るからに美味しそうなちゃんこ、それだけをお目当てに、行ってきました。

 

f:id:shitamachi-dog:20180428232212p:image

両国にぎわい祭りの会場

両国国技館とその近くの回向院、駅前の広場や道路、江戸東京博物館で行われます。なかでも、両国駅から回向院にかけての道路は、車を進入禁止にしてあって、人もテントも特にたくさん!

 

国技館で立浪部屋のちゃんこ

f:id:shitamachi-dog:20180428233404j:image

朝飯抜きのお昼の時間帯でしたからね、国技館に入るなりちゃんこを探しました。何カ所もちゃんこ屋が出ているはずなんですけどビールや焼き鳥ばかりがあって、ここで唯一視界に入ったのが「立浪部屋」ちゃんこです。

 

f:id:shitamachi-dog:20180428234909j:image

f:id:shitamachi-dog:20180428234936j:image

関取と若衆がちゃんこ作りに精を出す立浪部屋。現役力士が作るちゃんこというだけで、美味いような気がしてくるのは何故でしょう。とにかくこれを食べます。

 

f:id:shitamachi-dog:20180429063905j:image

立浪部屋のちゃんこ(500円)

醤油ベースの汁には、野菜や鶏肉の味が滲み出て、あっという間に食べてしまいました。

なお、食事用のテーブルがたくさんありますので、座って食べられますよ。

 

f:id:shitamachi-dog:20180429064622j:image

国技館の中では、お土産品が売られていました。また、国技館ではバックヤードツアーが開催されていて、このイベント開催日は参加費が無料です。参加したかったけど、この後の予定があるから断念。

 

駅前は子供向けや観光

f:id:shitamachi-dog:20180429065748j:image

そこから移動して、駅前横の広場へ。

駄菓子屋さんや昔懐かしの遊びコーナー(けん玉やベーゴマ)や、レンタル自転車のコーナーなどがあって、墨田区のコーナーで刷り上がったばかりだという観光案内をゲット。

 

f:id:shitamachi-dog:20180429093924j:image

酒もある!

 

回向院に続く道路

f:id:shitamachi-dog:20180429091359j:image

会場が小さいなぁと思っていたら、こっちがメイン会場だったようです。

道の左右にテントがずらり、中央では女子小学生によるダンスライブが行われていました。今の盆踊りでは、定番曲である東京音頭をDANCE Remix バージョンにして踊るんですね。

 

霧島のちゃんこ

f:id:shitamachi-dog:20180429091929j:image

霧島のちゃんこ(500円)

ちゃんこからのちゃんこ

朝から食べてないんですよ。(←言い訳)

この目の前にちゃんこ霧島の店舗があって、そこからスタッフさんが出張って作っていました。立浪部屋のちゃんこと同じ醤油ベースではありますが、野菜がたっぷり入って違う味に仕上がってます。相撲部屋の数だけ味があるんですね。

 

力士の皆さんはというと。

 

f:id:shitamachi-dog:20180429093148j:image

f:id:shitamachi-dog:20180429093159j:image

テントの前でファンサービスに大忙しです!

 

f:id:shitamachi-dog:20180429093858j:image

明日は、この鳥そっぷを食べます!

 

f:id:shitamachi-dog:20180429094102j:image

親方はいませんでしたが、甘いマスクの元寺尾関、錣山部屋のちゃんこもある!

他にも、地域のちゃんこ屋さんも複数出店しています。

 

f:id:shitamachi-dog:20180429094423j:image

回向院近くで振り返ると、結構大きなイベントだとわかります。どこで宣伝していたのか、謎です。繰り返しですが、墨田区に住んでいたのに今まで聞いたことがなかったよー。

 

f:id:shitamachi-dog:20180429094754j:image

29日は、あの奥の回向院の会場にも行ってみようと思います。ちなみに、回向院には鼠小僧のお墓があります。

 

2018年は4月28日(土)と29日(日)の二日間、いずれも10時30分から16時00分まで開催しています。

本日も絶賛開催しますので、お時間がある方は是非、相撲部屋のちゃんこを食べてみてください。美味いですよー。

 

翌日もちゃんこ

で、29日(日)もやってきましたよ国技館。

f:id:shitamachi-dog:20180429132501j:image

土曜日よりも、倍ぐらいの人の出。ちゃんこ屋のテントの前には行列ができていました。

 

まずは、昨日から食べたかった友綱部屋伝統の鳥そっぷちゃんこ(500円)

f:id:shitamachi-dog:20180429133413j:image

鳥の出汁はもちろん、鶏肉とごぼうが入っていて、特にわたしの好みに合う味。

具材によく味が染み込んでいて、二日間を通して一番のお気に入りはこれに決まりました。

 

f:id:shitamachi-dog:20180429134838j:image

妻チャンは「ちゃんこ安美」のラーメンちゃんこ(500円)。こちらは安美錦関が経営しているのではなくて、後援会の魚屋グループさんの経営。両国駅のホームから見えるところですね。

 

f:id:shitamachi-dog:20180429140509j:image

手前 鳥そっぷ、奥 ラーメンちゃんこ

 

f:id:shitamachi-dog:20180429135225j:image

ちゃんこの底からラーメンびよ〜ん。

でも物足りずに、次のちゃんこへ。

 

f:id:shitamachi-dog:20180429140038j:image

野菜たっぷり、霧島のちゃんこを食べます。妻チャンとひとつずつ、昨日と同じ醤油ベースのちゃんこです。

 

f:id:shitamachi-dog:20180429134912j:image

f:id:shitamachi-dog:20180429140534j:image

気温が高く日が暑いので、ちゃんこ霧島の店内から漂う冷気に当たりながらいただきました。

 

f:id:shitamachi-dog:20180429140645j:image

メインステージではちびっ子たちのダンス。曲はサザエさんのダンスリミックス。

回向院の方には、宮城の物産、野点(抹茶)、大道芸のパフォーマンスがありました。鼠小僧のお墓をチラ見して、ここはサクッと終了。

 

昨日に続き、ちゃんこを食べられただけで満足。イベントがあると食べてばかりなわたし。ここは食べ比べができるのが良いですね。次にちゃんこを食べるのは1年後でしょう。

最後までご覧いただきありがとうございました!