下町に住む野良猫は土日に歩く。

「休日を彩り豊かに」下町住まいのウイークエンドブロガー

清澄白河|オススメも残念も、カフェ・コーヒーショップまとめ。

清澄白河のカフェまとめ。

今や全国に名前が知られた清澄白河には、清澄、白河、平野、常盤といった町の広い範囲にさまざまなカフェがあり、カフェ巡りにはぴったりです。

オススメのカフェ、アレってなった残念なカフェも纏めます。 

www.shitamachi55.tokyo

 

 

そんな清澄白河エリア、

都営大江戸線 清澄白河駅から徒歩圏内にある

カフェ、コーヒショップ

個人的感想を交えながらご紹介したいと思います。個人的な体験に基づくものですから、読者によっては「あれ?」という点があるかも知れませんが、そこはご了承くださいね。

 

 

The Cream of the Crop Coffee

清澄4丁目

 

f:id:shitamachi-dog:20171108084233j:image

清澄白河エリアの東端、木場公園の北東にあります。清澄白河駅からは、15分ぐらい歩きますので、頑張りましょう。

 

南北を流れる大横川が近付いてくると、そろそろです。

 

犬のシルエットがトレードマークの、

The Cream of the Crop Coffee。

清澄ロースタリーの先駆けと言われています。真裏が運河になっていて、煙突から焙煎の煙を逃しているところなんかは、運河に囲まれた清澄白河という地域の特性を活かした作りです。

 

f:id:shitamachi-dog:20171107084528j:image

倉庫のような店内に入ると、カフェというよりも焙煎所で飲める、という方が表現としてはむしろぴったり。かつては麺の問屋?工場?だったと聞きました。

 

ここにある設備は、清澄白河一番大きな焙煎機ではないでしょうか。焙煎機単体なら、ブルーボトルコーヒーより大きいと思います。

 

f:id:shitamachi-dog:20171107134853j:image

犬のマークのオリジナルグッズもありますよ。

 

f:id:shitamachi-dog:20171107134937j:image

f:id:shitamachi-dog:20171107134949j:image

店内は倉庫、なんですけど、倉庫は天井が高く開放的なので居心地は想像するより悪くありません。

ただ、席数が少なくて長居するような感じではありませんので、美味しいコーヒーを飲む、コーヒー好きの為のお店です。

冬はお勧めできませんが、若干数のテラス席もあります。

 

 

sunday zoo

平野2丁目

 

f:id:shitamachi-dog:20171107135314j:image

仙台堀川に沿って木場公園の方向に歩いて行くと、マンションの1階に小さなコーヒショップが見えてきます。看板も小さいので、うっかり通り過ぎないように気をつけて下さいね。

 

その名が示すように土日限定オープン。

お二人の仲の良さが伝わってくる奥野さんご夫妻が営むコーヒーショップ、

sunday zooです。

 

豆が入った瓶に、丁寧な豆の名前と説明を書いたカードが添えてあるので、それを見て好みに合う好きな豆を選びましょう。それでも迷ったら、自分の好みの味を伝えても良いですね。きっとベストコーヒー☕️を飲むことができますよ。

 

f:id:shitamachi-dog:20171107135701j:image

f:id:shitamachi-dog:20171112054608j:image

f:id:shitamachi-dog:20171112054652j:image

モコモコ。

まさに目の前30センチで淹れる、誤魔化しようのないドリップコーヒー☕️。

技術に自信があるからできること!ではないですか。

 

さて、お値段は一杯350円からと、清澄白河では飲みやすい価格設定です。

カフェ・ラテもありますし、夏季はアイスコーヒーがあります。

 

 

f:id:shitamachi-dog:20171109112118j:image

席数は少ないですが、回転は良いお店です。

その少しの時間、店内にいるだけで、多くの方に愛されているお店だということがよく分かります。

 

小さいお子さんを連れたママやパパ、仲の良さそうなカップル、優しそうな男性や女性。

 

驚いたのは鷹🦅を連れた女性。

鳥好きの私でしたが微妙なタイミングとなってしまい席を立てず、興奮しながらチラ見👀。流石に店内には入らず、店外から豆を購入されていました。

 

本当にここは、ホッとするコーヒーショップです。常連さんが多いのですが、分け隔てなくフレンドリー。まったく気兼ねなく入店できますよ。

 

 

ブルーボトルコーヒー

平野1丁目 

 

f:id:shitamachi-dog:20171107232336j:image

言わずと知れた、

ブルーボトルコーヒー。

日本上陸一号店として、ここ清澄白河にオープンし、メディアでも多く取り上げられました。清澄白河の名を一気に全国レベルに引き上げた立役者です。

 

開店当初の休日は、隣の駐輪場にたくさんの人が並び、店内に入るまでに1時間以上かかりましたが、さすがに今ではあの頃のような行列はありません。

とはいえ、今でも休日はなかなか賑わっています。

 

 

f:id:shitamachi-dog:20171111230549j:plain

f:id:shitamachi-dog:20171111230624j:plain

活気ある若いバリスタさんが中心のスタッフ構成です。

スタッフさん同士が和やかでとても明るく、ブルーボトル感が溢れています。

 

ところで、ブログを書くにあたって久しぶりに飲みに行ったところ、当初は奥がオーダーカウンターでしたが、受け取りカウンターと動線が混ざって混乱していたからか、変更されていました。

現在は、注文は手前、受け取りは奥!

 

 

f:id:shitamachi-dog:20171111223158j:plain

f:id:shitamachi-dog:20171111223357j:plain

f:id:shitamachi-dog:20171111223331j:plain

ブルーボトルコーヒーは、ドリップ、ラテ、エスプレッソ、水だし、ティーなど、

ドリンクの種類が豊富です。

 

混雑時はペーパーカップになるようですが、

お願いすればマグカップで提供してくれます。

 

せっかく清澄白河のブルーボトルまで行ったなら、

店内は、ラテはマグアイスはグラスで

飲みたいですね。

 

 

f:id:shitamachi-dog:20171109110948j:image

f:id:shitamachi-dog:20171111223430j:plain

ご覧の通り、マグカップならラテアートの面積が大きくなるから映えますよ。

 

f:id:shitamachi-dog:20171111223455j:plain

客席は基本的にハイカウンターとなっていて、休日は混雑と相まってあまりゆっくりできません。

ですがここでは、コーヒーを飲むのはもちろんなんですけど、お洒落な店内や、コーヒーを淹れる元気なスタッフさん達が作る雰囲気魅力のひとつですね。

 

 

f:id:shitamachi-dog:20171111230556j:plain

ブルーボトルコーヒーは、オリジナルグッズも豊富です。

陶器製ドリッパーは、実際に店内でスタッフさんが使っているものと同じものを購入することができます。

穴が小さなタイプですので、ドリップに差が出にくい作りです。

 

他にも、かわいらしいブルーボトルのマークが描かれたマグなどのグッズがあります。ちなみに、マグは2,000円と少しお高め。

昨年のクリスマスシーズンには、限定イラストのマグが販売されました。私はそれを会社で使っていますが、季節感が出てしまうのでノーマルタイプをお勧めします。。。

 

 

Bonnie Coffee Tokyo

常盤1丁目

 

f:id:shitamachi-dog:20171109102028j:image

ここが清澄白河のエリアかと聞かれれば、違うと答えるようにしていますが、駅から徒歩圏ではあるのでピックアップしました。

 

なにより、ここは個人的に最もおススメしているカフェ。なぜおススメかと言えば、美味しいコーヒーをじっくりと味わえるから。

 

常盤という、清澄白河エリアから運河を渡ったところにあり、ブルーボトルやアライズのある一帯のような騒々しさがありません。

休日でも時間帯によっては他のお客さんが居なくなり、一人になることがあります(H29.11現在)。だから、とても落ち着けますね。

流行って欲しい気持ちと、自分だけの時間を楽しみたい気持ちと、入り混じって複雑ですが、いつまでも隠れ家的なゆっくりできるお店であってくれると嬉しいですね。

 

 

f:id:shitamachi-dog:20171111165245j:image

さて、場所はというと、奥まったところにあるので少しわかりづらいところにあります。Mapでは、隅田川から小名木川に入るところの角にある芭蕉庵跡が目印になります。

 

f:id:shitamachi-dog:20171111210727j:image

ちなみにこの芭蕉庵跡は、高台にあって隅田川が見渡せるので、とても景色の良い場所です。

あの松尾芭蕉の庵があった場所とされています。

隅田川に清洲橋がとてもマッチしています。

 

 

オーストラリア メルボルン発祥の

Bonnie Coffee。 

メルボルンに2店舗、東京のこちらの1店舗、世界で3店舗を展開されており、間も無くシドニーにもお店をオープンされるそうです。

 

ブログ執筆現在、オーストラリア滞在中に現地オーナーと意気投合したバリスタさんが、一人で営業されています。

 

f:id:shitamachi-dog:20171109102407j:image

f:id:shitamachi-dog:20171109102335j:image

f:id:shitamachi-dog:20171111170840j:image

ご覧の通り、壁一面エメラルドグリーン。

店内には一台の大きなテーブルが置かれ、高い天井の下、洋楽を聴きながらとても落ち着いた時間を過ごすことができます。

また、入り口近くの席にワンチャンがいることがありますので、大人しくできるワンチャンならOKみたいです。🐕

 

 

f:id:shitamachi-dog:20171109102728j:image

f:id:shitamachi-dog:20171109102701j:image

そして、特筆すべきはアイスコーヒー。とろみを感じるしっかりと淹れたコーヒーを、氷を溶かしながら飲みます。雑味の無いスッキリとした味。豆の違いがよく分かります。量もたっぷりありますよ。

 

なお、11月になりましたが、これまで私はまだホットを注文したことがありません。

それぐらい、ここのアイスコーヒーが気に入ってしまいました。

 

最後に注意点がひとつだけあります。

こちらのカフェの閉店時間は17時と、他店より早めになっています。できれば日中の早めに訪れましょう。

 

過去の記事はこちら

http://www.shitamachi55.tokyo/entry/20170923/1506175673

 

 

iki ESPRESSO TOKYO

常盤2丁目

 

f:id:shitamachi-dog:20171109103735j:image

こちらも、Bonnie Coffeeと同じ常盤にあるカフェです。

古いビルをリノベーションした店舗、お洒落な内装、素敵な印象を受ける方が多いのでは無いでしょうか。

 

f:id:shitamachi-dog:20171109103930j:image

f:id:shitamachi-dog:20171109103950j:image

インスタ映えする食事、味も悪くありません。しかし、価格設定は下町のカフェとしてはだいぶ高めです。

下町のカフェとは思えぬ綺麗に盛り付けられた料理ですので、コンセプトがそもそも所謂清澄白河のカフェ・コーヒーショップと異なっているのだと思います。

 

すごくお洒落な雰囲気なのですが、残念なのはスタッフさんです。

顔なじみ客と他のお客さんとで、明らかにスタッフさんの接客態度が違うんですよね。

そして、目の前で明らかに私が困っていても、スタッフさんは全く反応がなく、立っているだけ。。。

常連らしき人に対しては愛想が良かったので、余計にがっかりしました。ここは、好き嫌いがはっきり分かれるお店です。

 

f:id:shitamachi-dog:20171109121711j:image

一列に並んだ客席はカフェらしく綺麗です。しかし、レジ裏のスペースに通されると、から見えるカフェの雰囲気とは全く違い、愕然とします。

もしもレジ裏に案内されたら、席を変えてもららいましょう。 後から案内されたカップルも動揺していました。。。

窓に鉄格子が付いていますからね。

角に更衣室まであるよー。

 

www.shitamachi55.tokyo

 

人気ブログランキング